「自転車の利用距離の設定」「シェアサイクル利用経路だけ探す」機能リリース
いつも「mixway」をご利用いただき誠にありがとうございます。
2020年7月27日(月)より、検索の補助機能として「自転車の利用距離の設定」「シェアサイクル利用経路だけ探す」をリリースします!
■「自転車の利用距離の設定」について
自転車の利用距離の上限を設定できる補助機能です。1km〜10kmまで、お好みで1km単位で選ぶことができます。
標準では3kmとなっているため、そのまま検索するとシェアサイクルの1区間が3km以内の経路のみ案内されます。そこで6kmや10kmと変えていただくことで、シェアサイクルを長距離利用する経路を探しやすくします。
天候や体調、荷物の多さ、気分など、みなさまの状態・状況・感覚にあわせたお好みの「自転車で走れる距離」を設定することができます。
■「シェアサイクル利用経路だけ探す」について
検索結果に対して、自転車の利用距離を10kmまでに設定した際の、シェアサイクル利用経路を抽出する補助機能です。
例えば、自転車の利用距離を3kmまでに設定して検索した時、シェアサイクルの1区間が3.1kmの場合、公共交通機関のみの経路だけが案内されるケースがあります。
そこで、このボタンをワンタップすることで、シェアサイクルが利用できるかどうかがわかります。
2つの機能は、利用状況などを参考に、ブラッシュアップを行ってまいります。
ぜひご利用いただき、使い勝手やご要望を下記アンケートへお寄せいただけますと嬉しい限りです。
今後とも「mixway」をどうぞよろしくお願いいたします。